本当に好きなことは肩書きの裏側にあるらしい

#海外出張 #音楽制作 #思考ツール #ノート

SNSのやりとりを読んでちょっと気にさわること!これってマウンティングの一種?

SNSのやりとりを読んでちょっと気にさわること!これってマウンティングの一種?

f:id:oatmeal-tokyo:20220114073621p:plain

数ヶ月前ぐらいかな、SNSのコメントのやりとりを読んでいて、読むたびにイラッとくるコメントだなとか、なんか気にさわるなー、この書き方って思う人が数人いた。

 

別に悪口を書き込んでいるわけでもない。

普通に誰かが「今日どこどこに行って楽しかったー!」って言う書き込みに対して、「それはステキな体験でしたねー、次はぜひ●●へ行ってみてください」というやりとり。

 

文章見ても特にトゲはない。

 

でもなぜか、にたようなコメントを読むたびに、なんだかチクっと何かにさされたようなイヤな感覚が残る。

 

私の考え方がおかしいのかな、ま、気にしないようにしよう、と思いつつ、なんでイライラするのか原因を知りたくなった。

 

ノートに書き出した

f:id:oatmeal-tokyo:20220114073939p:plain

いつものごとくノートに書き出した。

 

んで、気づいたこと、

 

相手が何か行動したことをアウトプットしたことに対して、「へー、それすごいねー」「ほー、それは私もやってみたいわ」とか、自分が最初に感じた印象だけを書き込むのはとても感じが良いのだけれど、感じた印象のあとに、次はコレコレをやってみてくださいとか、こんなものもありますよ!などと、アドバイス的な言葉が入るとダメなんだ。

 

ということに気がついた。

 

アドバイスは求められた時以外にされると、受け手にとってはマウンティングされているように感じちゃうんだね。

よかれと思ったアドバイスが相手にとってはちょっと余計なことに感じてしまうのは悲しいな。

 

私も気をつけなきゃ。。。と思った次第。

 

反面教師だなーと思ったら、急にイライラしなくなったから不思議だわ笑

f:id:oatmeal-tokyo:20220114073011p:plain