本当に好きなことは肩書きの裏側にあるらしい

#海外出張 #音楽制作 #思考ツール #ノート

アウトライナーで優先順位を並べ替えみた。デイリーページ編、アナログノートとの違い

アウトライナーで優先順位を並べ替えみた。アナログノートとの違いを実感中

Tak.さんの本

『アウトライン・プロセッシングLIFE:アウトライナーで書く「生活」と「人生」』

を読んだので、

早速、

使い始めたダイナリストを使って

デイリーページを

手直ししている。

 

アナログノートで

今日行う大事な行動や

タスクを毎日書き出すけれど、

書いた後に

並べ替えができないので、

実際に行動を起こす順番が適当だった。

 

アウトライナーを使えば、

順番をかんたんに変えられる。

 

これは便利だ。

 

一言で便利というだけではない。

 

実際に並べ替える時に、

どの行動が

今日1日の中で自分にとって大切なのか、

今一度、

自分に問いかける事になり

頭の中がよりクリアになる感覚がする。

 

アナログノートでも

優先順位については

考えていたけれど、

実際に並べ替えが

できないので、

優先順位を①②などと

行頭に番号を書いていた。

 

この方法でも

優先順位の役割は

果たしていたけれど

 

実際にアウトライナーを使ってみると、

アナログノートとの違いを感じた。

 

アナログノートの方は

行動に移す時、

頭の中で一瞬、

次は何をするんだっけ?

的な迷いがくる。

 

少しだけ余計なエネルギーを

使っている感じ。

 

f:id:oatmeal-tokyo:20220301012713p:plain

 

とても小さいエネルギーかもしれないけれど、

一瞬の力の積み重ねを

バカにしてはいけない。。。

 

と、今日は自分に言い聞かしている。

 

 

★★

 

先週、メキシコの僻地からアメリカに戻れて、やっと「はてなブログ」にログインできるようになった!

 

ログインできると、やれることが多くなって嬉しい反面、ちょっと思考がブレ気味ww

 

アウトライナーに興味が出たのは、数ヶ月前にこの本をキンドルで読んだから。

Re:vision: タスクリストとアウトライン

 

 

Tak.さんの本は、どれもご自身が使っている実際のアウトライナーを見せてくれる(見本用に作った画像ではない)ところがすごく気に入っています。

アウトライナー実践入門 ~「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術~ 楽天↗︎)

 

そのほかのTak.さん本も全部読んでしまったので、この先どうしようかなww

 

 

 

 

www.oatmeal.tokyo